カーペットの掃除でダニ撃退!超簡単ダニ駆除法はこれ!
家にいるとなぜかくしゃみや鼻水がでることってないですか?
外に出たわけでは無いのに虫刺されのようなあとがあり、痒い思いをしていないですか?
経験があると言う方はダニが原因かもしれません。
もし、あなたの部屋にソファやカーペットがあるなら、ダニ対策を考えた掃除をしないと危険かもしれません。
しぶとすぎるダニを倒せ!
天日干しではダニは倒せない
よく布団のお手入れでお日様に当てればいいみたいなことを言われるので、ダニも天日干しで駆除できると思われがちですが、かのガッテン様の情報によればそれでは効果は無いようです。。
ダニは乾燥に弱いので一時的に動きが鈍るようですが、湿気が戻れば元通り復活してしまうようで。
さらに困ったことに洗濯しても完全には倒せないと言うなかなか手強い相手です。
ではダニを倒すならどしたら良いのでしょうか。
ダニの弱点はこれだ!
ダニは乾燥に加え、熱に非常に弱いと言う性質があります。
ダニの体を構成するタンパク質が50〜60度の熱で壊れてしまう為、死んでしまうとのこと。
50〜60度の熱をダニに与えると20分程度で死滅するのですが、カーペットに潜んでいるダニを高温にすることはけっこう難しいですよね。
また、ドライヤーなど一部分だけを高温にしても他の熱くないところへ逃げてしまうので効果は薄いんだそうです。
ではどうしたらカーペットのダニを殲滅できるのでしょうか。
カーペットからダニよさらば
できるなら乾燥機
コインランドリーにある乾燥機って熱を加えながら乾燥させているのでこの中に20分ほどカーペットを放り込んでおけば殆どのダニを退治することができます。
また、夏場、車の中に1日放置しても室内が50度以上になればダニ退治にかなりの効果があります。
カーペットを持ち出したりけっこう手間がかかりますがこれが最も確実な方法です。
難しいならスプレーで
コインランドリーにカーペットを持っていくのが難しかったり、車をお持ちでないと言う方もいらっしゃると思いますので、その時は防ダニスプレーを使用しましょう。
このスプレーはカーペットやソファ、人形にも使用できるタイプですので安心して使えますね。
カーペットに満遍なく吹きかけて1時間ほど乾燥させましょう。
掃除機は必須肯定
乾燥機でもスプレーでもそのあとに掃除機をかけることを忘れてはいけません。
カーペットの中にあるダニの死骸を放置しておくと埃として舞い上がってしまいます。
そうなる前に、掃除機で吸い取ってやる必要があります。
まとめ
カーペットのお手入れは簡単なのでコロコロで済ませてしまう人、けっこう多いんじゃないでしょうか。
我が家も掃除機を出すのが面倒だったので手元にあるコロコロでカーペット表面を掃除するだけでしたが、今思えばダニに対しての対応が不十分でした。
当時はリビングでくしゃみや鼻水が出ることが多く、原因がなんなのか特定できませんでしたがカーペットの手入れ法を改善してからアレルギーの症状は出ていません。
もしも、心当たりがありましたら是非、ダニ対策をしてみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません